Plasma Workspaces 壁紙コンテスト

※この記事はKDE NewsのPlasma Workspaces Wallpaper Contestの日本語訳です。本記事についての一切の権利は独KDE e.V.が所有します。

KDE 4.8のリリースを控え、デフォルトのデスクトップの外観を変える時となりました。メジャーリリースが2回行われるたびに、フレッシュなスタイルを維持するため、Plasma Workspaceのメインの壁紙は変更されてきました。

今回、アーティストでOxygenのマスターであるNuno Pinheiro(以前の壁紙の多くは彼が作成)がコンテストを開催して、KDEコミュニティに対して新たな壁紙を求めるよう言っています。提出受付は12月4日までです。Nunoと、KDE コミュニティワーキンググループメンバーのIngo “neverendingo” Malchow と Lydia “Nightrose” Pintscherが審査員として提出作品を評価します。最大で3つまでの提出作品が選ばれます。審査員が気に入ったものがデフォルトの壁紙として使用されます。

挑戦しようと考えていて、最大のフリーなデスクトップ上に表示させたいと思っているのであれば、これはチャンスです。作品を送ってください!

提出

メールの件名を”wallpaper2011″にして(必須)12月4日までに、nuno@oxygen-icons.org まで、送付してください。

コンテストのルール

  • 壁紙のサイズは最小で1920×1200です。(これとは解像度や縦横比が異なるディスプレイ用があることが望ましい)
  • デフォルトとして選ばれた壁紙はLGPLでライセンスされている必要があります。
  • 写真も受理されます。
  • 壁紙はKDEの価値 – 優雅さ(Elegance)、自由、使いやすさ – を表す要素を含む必要があります。
  • 最優秀賞受賞者は、決定がなされた時に通知されます。

Where is applications list of Kickoff?

Applications list is saved at “/home/jrillet/.config/menus/applications-kmenuedit.menu”
This is an XML file.
This XML file is just a list. Only *.desktop file names are listed here.

The category (Internet, Graphics, Multimedia etc.) information files are under “/usr/share/desktop-directories/”.
The applications information files are under “/usr/share/applications/”
Note that KDE applications are under “/usr/share/applications/kde4”

Refferences:
How to edit Kickoff menu manually
KDE menu category associations – KDE Community Forums

Numlock をデフォルトで有効もしくは無効にする方法

Numlock が有効になっていると、テンキーがそれぞれ数ではなく、”←” “→” “Home” などのキーとして扱われます。これは、キーボードの右上にある NumLk キーを押すことによって切り替えられます。

私の環境では、起動時に Numlock が有効になっています。しかし、Numlock を起動時に無効にした状態 (テンキーを押すと数字が入力される状態) で起動できたほうが、私に取っては便利です。

KDE では、システム設定から入力デバイスの項目を開くと、キーボードの項目のハードウェアタブに「KDE 起動時の Numlock」という箇所があります。これを「オフ」に切り替えることで、Numlock が起動時に無効になります。

尚、上記は KDE 4.5 の場合ですが、KDE 4.4 の場合は、確か「キーボード」の項目にあったと思います。

他に、numlockx というパッケージをインストール/アンインストールすることで切り替えられるとの情報もあったのですが、私の環境では意味がありませんでした。

KDE のメニュー (Kickoff) で複数のコマンドを実行する

当たり前といえば当たり前なのですが、KDE のメニューである Kickoff では、アプリケーションの起動だけではなく、コマンドの実行を行うこともできます。例えば私は、クリックすると Apache の起動コマンドが実行されるアイコンを作成しています。

これは、左下の Kickoff のアイコン (上の画像では透明な K マーク : 多くの環境では KDE のアイコンか、お使いのディストリビューションのアイコンになっていると思います。) をの上で右クリックし、「メニューエディタ」を開きます。

左側のツリーで、アイコンを作成したい場所で右クリックし、「新しい項目」を押します。項目の表示名 (「Apache Start」 とか、「Apache の開始」とか) を入力すると、項目が作成されます。

以下の画像では、「開発」 > 「Apache」の中に「Apache Start」という名前の項目を作成しています。

ここで、右側の「コマンド」テキストボックスに実行したいコマンドを入力します。
以下の画像では
sudo /etc/init.d/apache2 start
を実行して、Apache サーバが起動するようにしています。

又、”;” (セミコロン)で区切って、複数のコマンドを同時に実行させることもできます。
以下の画像では
sudo /etc/init.d/apache2 start; sudo /etc/init.d/mysql start
と入力し、Apache の起動と同時に MySQL サーバも起動するようにしています。

「保存」を押すか、ウィンドウを閉じる際に「保存」を選択することで、メニューの内容に反映されます。

ここでは sudo をしているため、作成したアイコンを押したときにKonsole (端末) が起動してパスワードの入力を求められます。(sudo を二回書いていますが、入力は一回で済みます。)

openSUSE の KDE:Release:45 リポジトリ

openSUSE で KDE 4.5 にしてから、よく落ちます。フリーズ -> 強制終了 を何回やったことか…。
昨日の OSC で JKUG の会長に聞いた限りでは、KDE の問題ではなく openSUSE 側の問題な気がしています。

で、今までは KDE:Distro:Factory リポジトリを使っていたのですが、先程 KDE:Release:45 というリポジトリを発見しました。openSUSE Build Service の説明を見ると、KDE:Release:45 は “This is a stable snapshot of factory packages containing KDE Release 4.5.” (これは KDE 4.5 を含む Factory パッケージの安定したスナップショットです) とあるので、こっちの方がいいんでしょうか?

取り敢えず、中身を入れ替えてみます。

2010/09/15 追記: Factory のものに比べ、結構安定しています。 やはりこちらに入れ替えて正解でした。

Konqueror で WebKit を使う方法

KDE 4.5 からは Konqueror で WebKit が正式にサポートされました。
KWebKitPart をインストールする必要があります。

Konqueror で WebKit を使うには、KDE システム設定から、「ファイルの関連付け」を開き、ツリーから text > html を選択します。右側に「組込み」というタブがあるので、「WebKit」を一番上に持ってきます。

これで次回から Konquer のデフォルトの HTML レンダリングエンジンが KHTML から WebKit に変更されます。

ちなみに、一時的にレンダリングエンジンを切り替えたい場合は、Web ページを開いた状態で、メニューから 表示 > 表示モード > WebKit を選択することで WebKit を使うことができます。逆に WebKit がデフォルトエンジンである状態で、KHTML を使いたい場合も同様に 表示 > 表示モード > KHTML です。

KDM (ログイン画面) のテーマを適用する方法と、openSUSE で (?) 必要な追加作業

KDM (KDE のログイン画面) のテーマを変更するには、KDE システム設定を開き、「ログインスクリーン」のテーマタブから設定できます。「新しいテーマをインストール」を押して、KDE-Look.org などからダウロードした tar.gz ファイルを指定します。(tar.gz ファイルを展開しないことに注意。)

で、これで良いのかと思ったのですが、openSUSE では更に作業が必要です。(他のディストリビューションでどうなのかは不明)

YaST を開き、/etc/sysconfig エディタを開き、[Desktop] > [Display Manager] > [Manager_KDM_THEME] で、コンボボックスにテーマ名を入力します。(KDE のシステム設定の「ログインスクリーン」で書かれている名前と同じ名前を入力します。例: Oxygen, Ethais など)

参考: How to edit openSUSE 10.2 KDM login screen – Tryst with Linux and other Alternatives

環境: KDE 4.5.1 + openSUSE 11.3

KDE SC 4.5 がリリースされました

KDE SC 4.5 がリリースされました。

ちょっと訳がいい加減ではありますが、一応リリースアナウンスも少し訳しました。
仕事の遅い私にしては早い仕事だったのではないかとww

…ってしまった、’Spread the Word and See What Happens: Tag as “KDE”‘ が翻訳されてないΣ(-_-;

そして、早速 openSUSE はリポジトリに KDE 4.5 を入れてくれているので、インストールしてみたら、一部のパッケージを DL できず、KDM が起動しなくなりました。orz

どうしましょ。